パン教室の先生やセミプロの方におすすめ!
家庭用サイズでは足りない方に。
プロの手ごねを再現!
包み込むようなこねで生地を傷めないので、キメ細かくグルテンの伸びが違います。
レーズンなども潰さず均一に混ぜ込むことができ、うどんはコシもばっちり。
粉量300g~1.2kgまで幅広く対応。
パン、うどん、パスタなど幅広い生地作りにご使用いただけます。
※粉量は、食パン250~300g/1斤、ロールパン25g/1個が目安です。
※うどんなど水分量の少ない生地や、油脂量が多い生地は1.2kgこねられない場合があります。
※蕎麦、お餅、米粉パンは粉にもよりますが、こねられません。
取扱説明書はこちら[外部リンク]
特長
- ホームベーカリーよりもっと!
もっと量を作りたい!もっと美味しく作りたい!もっとバリエーションを増やしたい方へ。
- プログラム機能で楽々生地作り!
お好みの時間を設定・登録して、毎回安定した生地作り。ボタンの数が増え、操作性がより良くなりました。
- ポット温度表示、スピード切替機能
ポットの温度を表示でき、羽のスピードも変更できます。
- 粉量300g~1.2kgまで対応
大きいこね羽根で、手ごねのようにやさしく生地をこねあげます。
一度で、粉量300g~1.2kg(食パン約1斤~4斤分)の量がこねられるので、少量でも大量でも使えてとっても便利!
ご家庭ではもちろん、パン教室でも使っていただいています。
- プログラム機能
パネル式で「こね」「発酵」「ガス抜き」など、お好みの時間を設定、登録することが出来ます。一度登録すれば、いつでも安定した生地作りが可能!ボタンが増え、操作性も向上しました。
- 約A4サイズのコンパクトボディ
本体はほぼA4サイズとコンパクト。家庭用電源で使用できるので置き場所に困りません。また、ポットは取り外し可能だから掃除も収納も簡単!
- 音が静かで、連続使用可能!
ニーダーのポットは外釜式なので、モーター熱がこもらず生地温度が上がりにくい設計になっています。そのため長時間の連続使用も可能。また、モーターは静音設計なのでお店の営業中に追加生地を作ったり、夜中にパン作りをすることも可能です!
- スピード切替機能
作る生地に合わせて、5段階のスピード切替が可能です。粉を入れる時は速度を落として、ある程度まとまってきたら速度を速くするなどの調整が簡単にできます。
- ポット温度を表示
パン作りで一番重要な生地温度。ポットの温度を表示するので、生地温度を把握しやすく便利です。
※ポットの底を計測するので、±2℃ほど差が出ます。
- ドームふたと保冷剤付き
ふたを使えば、粉の飛散防止や生地の乾燥対策ができます。発行して生地が膨らんでも大丈夫なドーム型で、真ん中の窓を開けることができるので、追加材料の投入も楽々。また付属の保冷材を使ってポットを温めたり冷やしたりといった温度管理もしやすくなっています。
- セーフティアイ
ドームふたがきちんとしまっていないと動かないよう、安全装置セーフティアイ(ドームふた検知機能)がついています。
仕様
粉容量 |
300g~1.2kg |
電源 |
交流100V 50/60Hz共用 |
消費電力 |
180W |
スピード切替 |
5段階切替 |
寸法 |
(約)幅×奥行×高さ 274×375×385mm |
梱包サイズ |
(約)幅×奥行×高さ 340×435×460mm |
重量 |
(約)5.2kg(本体4kg ポット1.2kg) |
コード長 |
約2m |
生産国 |
日本 |
付属品 |
ニーダー本体、こね羽根、ステンレスポット、保冷剤、ドームふた、取扱説明書 |
JANコード |
4571311821272 |
保証期間 |
お買い上げから1年間 |